top of page
セミナー申込フォーム

緊急開催!!
【警視庁は医師と薬剤師が十分な確認を怠ったことなどが死亡につながったとして、業務上過失致死の疑いで書類送検】
必要量の100倍にあたるモルヒネを誤って処方したことが原因で東京都内の男性が死亡しました。
医療事故を未然に防ぐ努力は常に重要ですが、100%の安全というものは無く、事故の危険性は内在しています。事故を未然に防ぐためにはどのような対策が有効でしょうか?
本セミナーは、弁護士・薬剤師として活躍されている赤羽根先生をお迎えし、薬局や薬剤師の法的責任を踏まえた薬剤師法・薬機法の遵守について、過去の判例をもとに、わかりやすく解説していただきます。
また、品川区薬剤会 会長 加藤先生とのセッション形式で日本薬剤師会発行の「医薬品の安全使用のための業務手順書」から弊社にて編纂した「医療調剤過誤防止のためのチェックリスト」の要点と疑問点への解説をしていただきます。
※本セミナーは、6月29日に開催されたセミナーのアーカイブセミナーです。
■セミナー日時
7月5日(火)19:30~20:30
■参加費用:無料
■参加特典:
・『薬局、薬剤師のためのトラブル・クレーム対応』~講演録~
・医療調剤過誤防止のためのチェックリスト(弊社編纂)
■実施方法:Zoomによるオンライン開催
bottom of page