top of page
待ったなし!薬局が2025年春に必ずやるべきこと総まとめ~2025春 薬局やることチェックリスト贈呈~

2025年春より改定後の新個別指導が開始します。
特に「医療DX推進体制整備加算」は期中改定で点数が引き上げられたため(最高10点)、国の監査も厳しくなる可能性が極めて高いです。
薬局様におかれましても"返還請求"は大きな経営リスクですので、しっかりとした対応が必要ですが、
そんな中、今年は薬価が2,500億円削減されることが決定いたしました。
今後、調剤薬局業界では、売上増加とともに利益も増える薬局と、売上増でも利益は減ってしまう薬局に二極化していくと予想されます。
さらに来年の改定では基本料1の適正化が行われる見通しで、経営悪化の兆しが現れる薬局が多く出てくる時期に入って来たと言えます。
「日々の業務に忙殺されて、必要な対応が後回しになってしまっている」
こうしたお声を多くいただいたことを受け、
薬局が2025年3月~5月にやらないといけないこと(改定対応・監査対策 等)を一覧化。
多忙な状況を効率的にクリアし、かつ「明日から出来る」ハウツーをご紹介いたします。
~このセミナーでわかること~
・3月/4月/5月に薬局が対応しなければいけないこと
・取り組むべきタスクの一覧&スケジュールのロードマップ
・多忙な状況でも業務効率化を通して利益増を実現している成功事例
ぜひこの機会にご参加ください。
■開催日程:
2月26日(水)・27日(木)
昼の部 14:00~14:45/夜の部 19:30~20:15
■参加費用:無料
■参加特典: 『2025春 薬局やることチェックリスト』 贈呈
■説明会方式:Zoomによるオンライン開催 ※入退室自由
ぜひお気軽にご参加ください。