薬局・ドラックストアでのインストアプロモーションがおすすめな理由
全国の調剤薬局向けに業務支援ツール「あなたの調剤薬局」の提供や、経営課題解決のためのサポートを行っている健康サロン株式会社。
弊社が持つ独自のアドネットワークによる、薬局・ドラックストアでのインストアプロモーションが今、大きな反響を呼んでいます。本ページでは薬局・ドラックストアでのインストアプロモーションがおすすめな理由を紹介いたします。
薬局・ドラッグストアでのアドネットワーク数
(2023年1月31日現在)
29,092店
国内最大の規模となる弊社の薬局アドネットワークは北海道から沖縄まで約29,000店舗を活用できます。広告主にとっての最適なロケーション、タイミング、方法で広告を展開でき、最大限の効果を得ることが可能です。
しかしなぜインストアプロモーションに薬局・ドラックストアがオススメなのでしょうか。次の項目で分かりやすくご紹介します。
健康意識が高まるタイミングに薬剤師を通じた情報提供が可能に
1年間に薬局に持ち込まれる「処方箋」の枚数は7億7千万枚にものぼり、国民の7割以上が月に1回以上、薬局やドラッグストアに来店をしています。
慢性疾患、急性疾患の治療中となる患者は、普段より健康への意識が必然的に高まっている状態です。そこに医療従事者である薬剤師から受け取る情報は、通常の広告とは違う意味を持ち、患者の消費行動を喚起・促進します。

現在提携している約29,000店舗での月間平均のべ利用者数は約4,400万人にものぼり、うち50代以上の利用者は55%の割合となっています。
薬局でのインストアプロモーションは新たな取り組みとして薬局業界でも注目されており、提携店も増加中、今後も規模を拡大していく予定です。

全国の提携先 薬局・ドラッグストア分布と性別・年代別利用者割合
大手チェーンと街の個人店を網羅した全国ネットワークの分布は以下のような状況です。北海道から沖縄まで全国の薬局・ドラックストアを網羅しており広告主にとっての最適なロケーションをプランニングすることが可能です。

性別・年代別利用者の割合は以下の通りです。4割以上を占めるシニア世代と、子をもつ親世代が割合として多く、ダイレクトにアプローチをすることができます。性別は女性の方がやや多い傾向にあります。

想定以上の高反応率を達成した「レジ袋封入広告」
過去、実際に行われたインストアプロモーションでは、シニア向け歩行サポートサプリメントの広告チラシをレジ袋に封入し、来局患者全員に配布しました。
その結果、広告主である大手通販メーカー想定の3倍以上の反響数を獲得。また、配布期間以降も約半年に渡って継続的に反響を獲得し、紙媒体の遅効性ポテンシャルもいかした施策で、非常に良い結果となりました。

広告チラシレジ袋封入プロモーションの例
-
実施期間 2022年8~9月
-
実施施設 全国409施設
-
実施数 200,000部
-
実施方法 セグメント無し配布
薬剤師から患者へ直接手渡しできるため、
第一類医薬品の商品サンプリングも可能です。
広告チラシ配布イメージ
「健康」をキーワードに様々な業種で利用いただいています
過去に実施した広告例
-
乳製品サンプリング
-
食品チラシ
-
食品ポスター掲出
-
健康食品チラシ
-
育毛剤チラシ
-
老眼鏡チラシ
-
補聴器ノベルティ配布
-
糖尿病啓蒙リーフレット(糖尿病疾患者セグメント)
-
糖尿病啓蒙ポスター掲出
-
テレビ局の番組告知
-
化学品メーカー告知
-
外食店舗向けの新商品告知チラシ
-
自動車メーカーチラシ
-
介護車販売チラシ
-
医療保険チラシ
プロモーションメニュー
現在、薬局・ドラックストアと相性の良い下記のメニューをご提案しています。
お問合せ
薬局・ドラックストアでのインストアプロモーションを利用したい企業様、詳しい資料が欲しい企業様は下記フォームよりお問い合わせください。