top of page


【26年改定の議論開始、財務省提言も】
4月の中医協総会で2026年度改定の検討スケジュールが決定しました。
さらに、財務省は財政審分科会で"調剤報酬の縮小"を提言しており、早くも緊張感が高まる展開となっています。
~財務省、4つの提言(調剤関連)~
・調剤基本料1の適用範囲を縮小すべき
・後発医薬品調剤体制加算の見直し(加算再編)
・OTC類似薬の選定療養化
・リフィル推進で加減算(医科)
7月からの議論の本格化に先行し、本セミナーでは次回改定の論点と、早期に取り組むべき対策を解説いたします。
~次回改定、3つの論点~
・物価&人件費高騰に対する診療報酬の引き上げ
・一方で財務省は「診療報酬の適正化」を主張(特に調剤基本料)
・新たな選定療養の公募を開始
ぜひこの機会にご参加ください。
■開催日程:5月8日(木)・9日(金)
昼の部 14:00~14:30/夜の部 19:30~20:00
※同内容での開催となります。ご都合の良い日程にてご参加ください。
■参加費用:無料
■参加特典:2025 Vol.1『調剤報酬改定を先読みする』
■説明会方式:Zoomによるオンライン開催 ※入退室自由
ぜひお気軽にご参加ください。
bottom of page